uruya’s diary

夏山登山とツーリング。冬は鉄分多め。

ニコイチ企画パート1 石狩沼田満喫

要旨

ポイント改悪騒動以来使っていなかったじゃらんだが、リクルートポイントへの統合後、リクルートが盛大にポイントをばらまいていることを知った。昨年あたりから派手にやっていたらしい。完全に出遅れたわけだが、参戦してからのたった数か月で8000ポイント以上入手に成功。うはw なにこれw
期間限定ポイントも含まれているので、日帰り×2だった計画を1泊に統合。3月末期限のポイントを使い切ることに。

計画

石狩沼田を満喫したのち旭川に1泊、清水御影でデカ盛りを食って帰ります。

行程

0810 自宅発

いきなり寝坊したw
7時半には出て札駅で朝食をとる予定だったが、余裕がなくなった。キヨスクでサンドイッチを買って車内で軽食。札幌岩見沢間は転換クロスとロングシートが半々くらいなのだが、こんなときばっかりロングシートに当たる法則。転クロでメシ食うのはまったく気にならないが、ロンシーだとかなり気が引けるのはなぜか。

1047 滝川駅


145M 手稲岩見沢行 普通 0842札幌→岩見沢0932
927D 岩見沢発滝川行 普通 0939岩見沢→滝川1035
そして現金の持ち合わせが少ないことに気づく。18きっぷを買ったら1000円札10枚しか残ってない。今日はなんだか、いろいろとダメだなあ…計画どおりなら今回の行程には十分な金額だけど、何かあったときに困るんだよなあ。現金決裁しかできない状況で大きな金額が必要になったときに。
滝川駅近くにATMがないか探してみたが、見つからずタイムアップ。ATMがありそうな街には、今日はもう立ち寄らない。この時点である程度開き直っちゃって、何かあったらそのときに考えようということにした。

1124 石狩沼田駅


3011M 札幌発旭川L特急スーパーカムイ11号 1052滝川→深川1105
4925D 深川発留萌行 普通 1108深川→石狩沼田1123
滝川深川間は乗り継ぎが悪いので特急ワープ。むかしは始発に乗って滝川からバス、なんてやってたが、特急ワープしたほうがはるかに早いし値段も安い。いまさら気づいた。
留萌本線に乗り換えて石狩沼田で途中下車。沼田さんが開拓した街だ。わかりやすい。

1146 味処やま田


石狩沼田を満喫。満喫となればまずはメシだ。地元密着型の食堂が何件か駅周辺で営業している。今日はそのなかから、この店をチョイス。場所は…どう説明したらいいのかな、275号を幌加内方面に走るとき、沼田市街でクランク状にカク、カクと曲がるのだが、1回目のカク、の次の路地を少し入ったところ。
店に入ると、1階は厨房および作業スペース。客席は2階で、階段をのぼっていくとテーブル席が3席と、だだっぴろい座敷がある。
さて、メニューだが…サービスランチというのが破格の390円という情報を掴んでいたのだが、見当たらないなあ。聞いてみりゃいいんだけど、なんか恥ずかしくないすか。激安メニューに釣られて来てるくせに恥ずかしいもクソもないのではあるが、まあなんだかちょっと精神障壁を感じる。
ほかのメニューは弁当、定食、丼もの、ラーメンなど多種多様。結局、唯一の日替わりメニューである日替わり弁当をオーダーすることにした。あとで他客の注文を聞いていたら、サービスランチは土曜日はやっていないそうだ。

しばらくして弁当がやってきた。なるほど、見たまんまの仕出し弁当ですな。おかず類は冷めているので作り置きだろう。味も特別うまくもなくまずくもなく。値段からしたら相応かな。
12時過ぎたころからどんどん客がやってきて、地元の人に愛されている店なのだろうなと感じた。全体に価格設定が低めで、悪くない店だと思う。ただ、オーダーを間違えた感がある。ラーメンを頼んでいる地元民が多かったので、ラーメンにしておけばよかった。ちょっとしっぱい。

1206 生涯学習センター「ゆめっくる」

1237 沼田町化石館


さて、あと1時間半つぶさねばならんのだが…この街、なんにもない。満喫しようと思ったけど満喫する材料がなかった。
何もないところで時間をつぶすにはテッパンの公共施設で旅メモを書いたりしてすごす。その後、休館していることは知っていたが、化石館に立ち寄って外観撮影。沼田では海竜の化石が何体かみつかっているらしい。

1347 恵比島駅


4927D 深川発増毛行 普通 1338石狩沼田→恵比島1346
2駅先の恵比島まで移動。ここを起点にして幌新温泉まで行こうという計画。町営バスが沼田市街から出ていて、どこから乗ろうが片道100円。石狩沼田駅前から乗ってもよかったが、なんとなく移動してみた。

1348 心霊写真的な

1351 ロケ用建物


この駅はNHK朝の連続テレビ小説すずらん」の舞台になった場所だ。駅舎はロケ用の作り物、駅を出たすぐ前にもロケセットが建っている。駅舎のなかにある人形が不気味だw これ夜に見たら心臓飛び出ると思うw
なお番組は見たことがないため、興味はまったくございません。

1407 ほろしん温泉


沼田町営バス 幌新線 厚生病院発幌新温泉行 1358恵比島駅前→幌新温泉1405
幌新温泉に到着。正面に写っているバスが町営のコミュニティバス。マイクロバスみたいな感じかと思ったが、意外にちゃんとしたバスだった。
ほたるの里をうたい、夏はホタルが名物になっているが、これは人工的に放流したものだ。ゲンジボタルは本来北海道に生息していないのだが、問題はないのだろうか。
泉質は単純硫黄泉。単純泉だけあって、ほぼ無色透明。硫黄のにおいもほとんどしない。浴感は少しだけぬるっと感がある。冷泉のため加温。循環ろ過、消毒あり。塩素臭はそれほど感じず。
内湯は清潔かつ広々としている。そして景色がなかなかいい。幌新ダムから流れ出る雨竜川支流の上に立地していて、露天や内湯の窓から川の流れを見渡すことができる。男湯露天はかなり開放的で、併設ホテルからある程度丸見え。露天に出てみると、ちょうどエゾシカの群れが川に水を飲みに来ていてなごんだ。
泉質はいまひとつだが、ロケーション、景色を含めて悪くない施設だと思う。

今回はそれほど時間がない。あわただしく入浴し、湯上がりの1杯をいただく。施設内のそば屋で提供しているものだが、このそば屋、週末限定の10割そばなども出している。もっと時間に余裕を持たせて飲んだくれ、そばで〆てもよかったなあ。壁に貼られている「焼酎そば湯割り」の文字がやけに心を惹く…w

1503 新兵器


1時間弱で切り上げたのは、帰りのバスの乗り継ぎが悪いからだ。石狩沼田駅から中央バスに乗り継ぐ前提で時間が切られているため、次のバスで戻るとかなりの待ち時間が発生する。こういう場合、自分は往々にして「歩く」という行動に出る。
温泉から恵比島駅まではおよそ6km。ゆっくり歩いて1時間半の距離。そして今回は新兵器が登場。買っちゃいましたよeTrex20。もちろん英語版だ。英語版並行輸入品を、今回22,000円で入手。円安時は2万を切っていたらしい。これが正規日本代理店を通すと6万近い金額になるから笑ってしまう。馬鹿じゃないの。
多言語対応機種だが、日本代理店が存在する限り日本語には永遠に対応しない。そこで、みんながみんな英語版を買い、日本語化して使っているわけだ。グーグル先生に聞けば、いろんな人が日本語化の方法を公開している。逆に商機を失っているとしか思えない。馬鹿じゃないの。大事なことなので2度いいました。
ファームパッチを当てなければjnx対応できないことを、最新ファームに上げてから知ってしまったので、カシミールから切り出した地図を使用。でもどうせカシミールでルート作るんだから、ついでに切り出せば問題ないじゃん、という気はしないでもない。あと気張って32GBのmicroSDを入れちゃったけど、そんなにいらなかったw

1535 恵比島駅へ続く道


30分歩いた地点。
今回の場合1本道なのでルート作成の必要もないのだが、現時点でどの程度歩いたか、最終的にどのくらいかかりそうか、トリップメーターで確認できるのは大きい。
ちょっと見てみると、この時点で2.9km歩いている。うっ…早すぎる…駅でかなり待つことになるぞ…到着までおよそ1時間10分と見積もったが、ぴったり的中だった。

1615 恵比島駅へ帰着

1617 新兵器ちょお便利


見積どおりに駅に到着。サマリを見てみると、歩いた距離は6.24km。歩いた時間は1時間10分。立ち止まっていたのが4分半。そして、ゆるく下り基調になっているアスファルト路を自分がゆっくり歩くと、だいたい5.3km/hで移動することがわかった。次回の歩きに役立てよう。
止まっている時間を計測するのがなにげに便利。ポイントポイントでこの画面撮影しておけばストップウォッチ必要ないな。誤差はあるだろうけど。

1723 深川駅


4932D 増毛発深川行 普通 1653恵比島→深川1718
恵比島での40分待ちはつらかった…周囲にはなにもないし、3G電波すら入らない。なにより暖房がないので、歩き回るよりしょうがない。体がすっかり冷え切ってしまい、軽い低体温状態に。外へ出ると震えがとまらないので、深川駅では待合のヒーターの前に陣取って過ごすことにした。
アスファルト歩きでも行動食は必要だなあ。カロリーとらないと体が冷えてかなわない。


つづく。