uruya’s diary

夏山登山とツーリング。冬は鉄分多め。

黄金週間日誌 4/5

5月5日(火) 江別-当別-石狩サイクリング

0906 野幌PA上り線


江別から当別をかすめて石狩に向かうコース。まず野幌PAで休憩。上り線側、下り線側ともにセイコーマートがある。上り線に自転車で立ち寄ったのははじめてかも。

0951 石狩川@石狩大橋


石狩大橋を渡って対岸に出る。

1022 田園地帯で休憩


強風向かい風でたまらず休憩。予報では南南東の風3メートルのはずだったのだが、西風7〜8メートルはありそう。ド向かい風。つらい…
どういうことだ気象庁。風速予報ちゃんとしてくれ。自転車にとっては死活問題だ。

1101 石狩川@札幌大橋


再度石狩川を渡り、左岸堤防に出る。まっすぐ進めば河口に出る寸法だ。堤防通りは広い舗装路だが、車は通行止めなので悠々と走行できる。

1133 マクンベツ湿原


途中にマクンベツ湿原があるのでちょっと見学。

1138 水芭蕉群落


ここは水芭蕉の大群生地なのだが、すでに花は終わっていた。平岡公園ではまだ少しは咲いていたけど。

1145 木道入口

1148 ギリで咲いてた一株


川岸まで続く木道に入ってみると、奥の方に一応咲いていると言える小さい株を発見。うっかり乾燥ぎみの場所に生えちゃって、生育が悪くて開花が遅れたっぽい。

1233 はまなすの丘公園


花つながりで、はまなすの丘公園に移動。石狩川が作り上げた砂州の上にあり、海浜植物が観察できる。

1235 ハマハタザオ

1240 イソスミレ

1249 雑草のように咲き乱れる絶滅危惧種


この時期に咲いていた花たち。イソスミレはここを生育北限とする絶滅危惧種。雑草みたいにまばらにあちこちで咲いていた。

1332 塩ソフト@サーモンファクトリー


以上で帰途につく。
途中にあるサーモンファクトリーで軽くエネルギー補給。ほんのり塩分を感じるソフトクリーム。一時期はやった塩スイーツの味だ。
あとサーモンファクトリーといえば試食。買う気もないのにいくつか試食品をいただいてきた。

1430 けせらせら


どこに行っても人だらけ、人気店にはもう14時なのに並んでる人がいる始末。こうなったらココイチでカレー食っていけばいいや、と考えていたのだが、通り道にある超人気ラーメン店の様子を見てみると、あれっ?駐車場に空きがあるぞ?路駐も数台程度。ということは空いてるな。ラッキー、食っていこう。
濃厚鶏白湯の店だ。数年前にはやった形態だが、その生き残り。味、接客、オペレーションすべてにそつのない店で、自宅からわりと近いこともあり、お気に入り。もう4、5回めくらいの訪問。駐車場が少ないという難点があるが、自分に限っては車で行く距離じゃないので関係ないw
久しぶりに入ったら、スタッフが増えている気がする。弟子をもう一人取ったらしい。人が増えても、あいかわらず店主は隅々まで心配りしている。プロですなあ。

デフォは札幌麺だが、たしか低加水麺に変えることができたはず。塩の低加水頼もうかなあ…と悩むも、もう閉店時間が近いし、めんどくさい注文は避けようか、ということでみそをオーダー。毎回みそを食ってる気もするが、何を食ってもうまいので問題ない。
過去に感想を書いたはずなので今さら書くこともないが、あいかわらずうまかった。満足。




沿面距離 75.413km
走行時間 03:58:17
所要時間 06:59:24
累積標高 143m