uruya’s diary

夏山登山とツーリング。冬は鉄分多め。

7週連続日曜雨(ただし本日は降る降る詐欺)

天気も空気を読んでいるのか、毎週日曜日に雨が降る。
GWも天候不順で何もできず、唯一晴れた5月4日に藻岩山で足慣らししてきた。
5月は結局、この藻岩山と、雨の合間に100kmほど何の目的もなく走って充電ツーリングをしたのみ。あとはちょこちょこジョギングしているくらい。なまった体が元に戻らんわー。

10:51 スキー場駐車場

https://lh3.googleusercontent.com/omi_mOrtxQC28ugh1AMOuX_-b77El2xgIFC9onE08sAUmX_rdXH-GfAo_4qX6LE9UFhHwHJiEdjGV0sv8bPwrCw2c3sFcjF-kYhK_k2deoSTmSOYMEerrszY58DNNfAN_q_v-nv-Nw=w660-no
慈恵会コースは残雪がありそうなのでスキー場から。

10:53 登山口

https://lh3.googleusercontent.com/xDajLR_eovS4Oz8yCGM1qrUi02YVjV2lEqRpKtcfJRQvPq6-c49TWwD86koMTHhRQtorYTHtGR2DM6U-0PGIjjPFWIGF9TsWiE7YSAq2wHe5AUGk0Cb0OiclRUkdmHSuJ3L1-hlEOA=w660-no
ゲレンデを登るコースと、いくつかピークを踏んでいくコースの2通りがある。登りは山中を歩くコースへ。藻岩山登山道の中でもいちばんきついコース。とはいえ所詮藻岩山なので、たいしたことはない。

11:28 ゲレンデ合流点

https://lh3.googleusercontent.com/LF1EljwkqjHNLpWQMQ1DAKaYIVsub_8jJ191DAg_anYEHaD-YFTxnrAeiS_yO0midZeTB3sctjEj55-T9Ge9SknB2iL4HlelRHDlWvh6c80A4VkNqCNxzo386ViGWFSB51KhNRojRA=w660-no
ゲレンデとの合流点。ここから先が直登になってきつくなる。

11:40 中間駅

https://lh3.googleusercontent.com/FNDI8R8BH34NU_mtDiNg3HvuVRbQ1zlB68HfSYQqblKVq2lJ85up8r1ZjGM3wcsuPQSO-1z0dMBEpReBizPYMd_SQPQazbyNk0xV2HY6kepWcF3Jh-Fv_u7AdFrHaEVgHeTlPzi6Iw=w660-no
ロープウェイとケーブルカーを乗り継ぐ中間駅。
あとは長い階段を登れば到着するが、ここでちょっと休憩しちゃった。春先は体がなまっててつらい…

11:46 モーリスカ

https://lh3.googleusercontent.com/jiL7NlyxMef1Jsufwjw-4K3RKnY6DE7aSgy7yARmm0qi68knlwRw_mNThD2MlLqiI4UHyXWrI8Aakb_NbStMx2ebgQzzqhIM9_5JyYDWjMRwcQ67EuzC9jGmG6WjDP4xqs_HcX0DTg=w660-no
階段にとりかかったら、ちょうどケーブルカーが下ってきたので撮影。

11:53 山頂

https://lh3.googleusercontent.com/yuJTfwbZYkc3qNKeJarqMIAxp7Dssg3NCYFfvuE3FaQ52EClWSVqVgruwmSwacuyfIZTDM3BKJq9iLr4j0pYs5lz6fYbvTnxtV57ug6njt7d5Oe8G7rnVmJSVqzcadt2mrUQZbHo_w=w660-no
ちょうど1時間かかった。
この時期は蔓延防止が適用されており、*1ロープウェイとケーブルカーで登ってくる観光客は明らかに少なかったように思う。登山客は多いようにも少ないようにも見えなかった。
人とすれ違ったり追い抜いたりするときだけマスクを装着する運用。どうも不織布マスクは汗で濡れて気持ち悪いので、アウトドア用マスクを導入しようと思う。屋外、単独、発声は挨拶のみなので布マスクで充分だろう。

12:14 札幌市街

https://lh3.googleusercontent.com/4fd1mowRKuAOwht7-_imNecdiCbrwCb4JUort79kzoGqqtpRZOmMnct-C1WNpqb8rLOh9B2ET1hUsNCJpb1Y6T-5_knYuyls0UNQP2MNMAOf0ot7suZYbhavRLnZRro99el4G1gZWg=w660-no

12:15 樽前山、恵庭岳、札幌岳

https://lh3.googleusercontent.com/NQ1GMHO1NyhRYNbPCFRQRPQuA3ls6jr_Dl0hzUDSAPdc-vy-7zebZjPnZPdBoDzbB2AWxPU7tj9C3ptGtJpsUlUl1J5duK_yNgBpZez-f6r9_khc2QOB-SdrQdimCnqdw-Ql6ETCwA=w660-no

12:15 手稲山

https://lh3.googleusercontent.com/f9gEIHRb6IpyTbVmXyzJk3JHHuUfcsYMqJ0yIG_0oWl6yaYQWl_ESXOQHSRSp8whueU7UPoUkY9DA97lkEYECO9dnY_A8Bo0QvdgYie9-6dVbulngG3luk8u4uLPPvAOsI9Og7k8MQ=w660-no
コンビニおにぎりで昼食をとり、休憩したのち周辺を撮影。毎年恒例の足慣らし、見慣れた光景。

12:27 ゲレンデコースを下る

https://lh3.googleusercontent.com/_gxoJ1oj3fC4Wr2TonVUNd62WmBqB7Y-SAJkHHlKTvPe7-NRwkj8xx7zSEiHsj8d6B87Pe0vqujm7PzgBb0giFMGldby5gx8Kwa7Kzvq43ZzxrdU4g3JTDvIX1SkrhcHFOZx5lpOiA=w660-no

12:31 ゲレンデコース

https://lh3.googleusercontent.com/WsSC_jDy-nm78BY0kzN-qGTpjA2b7XyONKUC9Lt_V3SMxNqaI2uSqel8GrpRKbxiZcOIPsMd3P7Q7OdmnzVlzoi3Yt0exZwAqnSOWP4jrmxnFfdJBZVMchr8087eBp9d9-CSajnzEw=w660-no
帰りはゲレンデを下っていく。単調なので登るのは嫌だが、とっとと下るには都合がいい。

12:46 下山

https://lh3.googleusercontent.com/3_dIs6H_lfv8FPfc--aJk9GHs9vSgps1Z7kmmXKQ0f1DNmpBWXah753b9Jbv6vg0KHIpA2XSm-sOjKUmyUNwAk7wmLRoHayR7W_C2vCAN26aXI215N5E8x4ur9sOti0BJOfbf-X4CQ=w660-no
30分もかからず下山。

GPSトラック

https://lh3.googleusercontent.com/cjM1_nZlBKCYg-A7Nyw3H81RiJYTGSq6yBtdHT3YydBpXIyKVG3aRdsaBMWUOQiynADlXPw7-b3JOLTPvi6czCxtVhSmAiYlgbINGaZ_IB1mCSeF0Mq0n6xoRtoto87vhhiZd27FuA=w660-no
前半のGPSログ取得に失敗していたので書き足してある。
正確な時間・距離・標高差がわからないが、まあ所詮藻岩山なので、たいした数字じゃない。
5月は以上で終了。何もできなかったなあ。

アルバム

photos.app.goo.gl

*1:訂正:蔓延防止は5/5に決定5/12から適用で、この日は何でもなかった