uruya’s diary

夏山登山とツーリング。冬は鉄分多め。

恵庭岳登山

07:18 登山口駐車場

https://lh3.googleusercontent.com/KAy0B0yTHw504Fmtskks1MMXRYZkog-9wbai_nOFmBaARY57jYFs3K5H4t1r-5bpWfSpTcVHdVkQfUj-UZgI0DKbWkpAi7QpMqZ1eFh56ez9w6f-DJzumU3P8jUUDG50AzgFd3mnLyg=w660-no
久々に天気がよかったので近場に行っておく。が、おかしいなあ。晴れ予報で市内は実際に晴れてたのに、今にも降り出しそうな雲がどんよりかかっている。
まあ山に雲が引っかかって下界は晴れてるなんてよくあることだけど…
日曜7時で駐車場ほぼ満杯。あとは路肩に駐める感じかと。以前は砂防ダムに続く林道まで入れたみたいだが。

07:32 登山口

https://lh3.googleusercontent.com/lvFVFuYfSIn_WuKOsYr5SyU0HEc2imO-J2WK2gPdVU5Ed35yOOjFDiS9y7bImY_WbOyRcoDB2vOUYm_k07reQKzoWVEez1gamXlqmY6vFtolh7Fq5p8p_1qabot4nz0eKFXhLldkgBU=w660-no
10分ほど歩いて林道終点。ここが登山口。
おおう、最近は本州の整備された山に慣れちゃって、このレベルの道はちょっとビビるな。

09:32 登りロープ場

https://lh3.googleusercontent.com/TGCfsQvYyQWe1UyBI3nNKznZFdfuaey8l70ZgEpFe3Kd-jXO4LNbDSHMN2GL1J5PhCGQqyBdPoGZ2oPgulDpje7fEETzbuj4nC7TyXI-2yH0znUQ6g_73J63Fy9fImWKEWtMH6guH28=w660-no
中腹からガスの中に入る。
この山の難所、ずるずるに滑る長いロープ場。登りと下りで一方通行になっている。
ここは一息ついた地点。岩のとっかかりがあり、もう安心となったところ。ゴールも見えてる。

09:54 第1見晴台

https://lh3.googleusercontent.com/nDd6_tciFvetel1fOpeUQv1pDa3xqfyvpNtACZySWmXLSWLcAWz5WGB1cLGTk_Brom5Y21eWz_AAgNbZT8E4GeEyymmlMutQVaKZRdj1-whad4vjqPEjt_xtZNoVjT4Re_A9wKI20_M=w660-no
肩まで到着。
支笏湖や風不死岳などを望む大展望のはずだが、もうすっかりガスで何も見えない。

10:34 暫定山頂

https://lh3.googleusercontent.com/Jl5P2FCiCevny1Av1Y6XntHwzQryRWWSGLj2EL1SKRiWCIfwlHwYDvukfI0dtyPYDF8Z2V4H1UoA1tyP6DJHZHJjlp0NDSxL7ZuCT9kTKuabtEXMuebiqjdw1jKQOe5c75TmZ3gbzhQ=w660-no

10:34 溶岩ドームへの登山道

https://lh3.googleusercontent.com/A2z56pYFy5RZ9mkvy_-pIrmUQt2huWVBLKdl2JZkvJVc5rg1_gQPya7rT_1LUVC-9LdiN4cdZFZJ7vugTuBGcHIMQnVz7lmZUzB25zfp3-GsENcfDa34-lSIpMYTtKAYzQJC2iA_FM4=w660-no

10:35 溶岩ドーム方面

https://lh3.googleusercontent.com/r0AXSzCjilvMRgHU8bwLr6U0PIrFSnYkPyGsQTNH36Wl3xahmb-K4kyiing_MaGwJ5BA90_9Kbqn74b6o05kol0WLjR8HcGEg0GCx4WPOt0YIVnEP3P1hLtCI8n2WsV8CO-pd7rNBQw=w660-no
第2展望台、8合目暫定山頂。
休憩込み3時間15分、休憩なし2時間45分。
ここから先は崩落が激しく、立ち入り禁止。
突っ込む人もいる、というかむしろ多いのだけど、高所恐怖症はそんなとこ行かない。
というか、この日行ったところでどうせ何も見えない。岩が濡れててさらに危険だし。

10:46 きのこ?

https://lh3.googleusercontent.com/LQAYZj-6Gn71bKHrA9sdqHSPRvZdDxx7tgYSgBCwTvFBo-gkFqbb3stHGorT57UKT6rDdT6ke_PWbC3ApeSAXZUdM042ff3evhplSlAcqL6i5YECtGI1hj3zYDxBkk4G_EfVlwSBvD0=w660-no
https://lh3.googleusercontent.com/hLy4zShhLRjQ9UuoTwv_zCOHylTLr4JoZ5iu7sqZ1sWRFKAYw7akmUaqWfImPfjw4PJXEwqZuCIvZSMcZ_SpLkNIKMJMhHZqDf9oOZTL5SkkA3ay6aoYRs22V7glUnIIf8os-SnDRbE=w660-no
山頂看板のところになんか変な植物があったので撮ってみた。
最初粘菌かと思ったけど、クローズアップしてみたら全然違った。まあきのこですね。

11:25 下りロープ場

https://lh3.googleusercontent.com/5ivQ5T7ppa92Ea6775VKD_P4g4HXYIYUdUsLhSsB-hAQOPQKE346W3e1W5c-bpuP0rF2WRtWK3WZYYZeFHiMw_3t3oOjUbaOileDRNMhjz1ZkvbRi-cl-rnYKNXVksX3upxzhbmA12Q=w660-no

11:39 ロープ場下から

https://lh3.googleusercontent.com/gZbu30hH-nLQpBhtViS-VYiMXLvIowCWLk21HYocP1TR_mhkXURKCOyUiJyuDjmk4Ehb9prY1JvdadIfUarqnzqv-7z90YF6uGt6FHJvvBMPOqkz05ERWgeSidL7UYEHUNqhJpocVsk=w660-no
下りロープ場を慎重に下りて、ひと休憩。
いやもうほんと、足元ずるずるだしロープはぐっしょり濡れてグローブにも染みてきたし、嫌な山だなここは!

13:07 支笏湖

https://lh3.googleusercontent.com/ZpLROp3syruWWEP_6SdroFmDKKcirzHV5fG-Yo-wGO45eP2iKXi6j6ziTbeG_AwSmeAFQeeigUS-24HrHux_VXF0IiiMwGAYvGV4pLP66G8uAjUXDnl_ZzTZMsP0CFKLbQP9vue4oIo=w660-no
砂防ダムまで下りてきたら、やっと晴れ間が覗いた。
おせえっつーの。

13:21 下山

https://lh3.googleusercontent.com/uM5cOty3RpPi8fuB9BupECobBUk3rd5jCvA44BoZKbbEccdW4-pQoa7U1ePLw8UAKO4AJiTx05ml1cqR5LqF9FPe--69Xglg8v8RXKq258PhPxZk1V8QJgrka4C88oNC7Gl_9WbqFBY=w660-no
下り休憩込み2時間30分、休憩なし2時間10分。
急登の連続と長いロープ場で、すごく疲れた。たかだか累積1000メートルとは思えないな。1500くらい登ってきた疲労度だ。
近場で簡単そうなのに意外と疲れる度、札幌近郊じゃ手稲山と同じくらいかな。

GPSトラック

https://lh3.googleusercontent.com/_XrQ4PuhcsSu7VoX-n-FQ0hxsKN6Ii1l2e1b2VTMOmv1BapmZmI8eb2muc_ihsUXU0KW-cgMZVotBLrprgmumvgsmI96SUNFEUhnvOGc82dROsT_7O7UVIjz9QF1yjlgC0dHI7yrNyo=w660-no

標高グラフ

https://lh3.googleusercontent.com/BsNYHyS3o356TKIY3CT_5q0IdFNCmtviDEu8I7VI9M8PKzKnOX59kRO7wEcU9jV9dJ8IXTgrRgbEPXLrvt3DzyGuym6l3-fYwFXcsszFHI0BIBa5JbA8rNHrwpki9H38Q5ZOeIVLtS8=w660-no

アルバム

photos.app.goo.gl

走行距離 97.8km (32.0km/L)

食費 792
ガソリン 500 (3.05L)

合計費用 ¥1,292-