uruya’s diary

夏山登山とツーリング。冬は鉄分多め。

【大散財】被災地視察&遠野観光 その1

要旨

あれから4年。
そろそろ観光目的で遊びに行ってもうしろめたくないのではないか。

計画

仙台空港IN。リアス海岸沿いに北上する。
当初は宮古まで行って山田線で盛岡に出るつもりだったが、時刻表とにらめっこした結果、どう行動しても詰むことがわかった。さらに釜石-久慈間のバスは代行バスではなく振り替え輸送なので、18きっぷが使えない。検討の末、釜石から花巻へ出る案に変更。そのかわり、途中で遠野観光を織り込む。
帰りは花巻空港便がとれなかったため、新幹線で仙台まで移動し仙台空港OUTとする。

行程

0600 自宅発

10分前に出て地下鉄始発に乗るはずだったが遅れた。ギリではあるが間に合う時間なので大きな問題ではない。

0724 搭乗便


3852M 札幌発新千歳空港快速エアポート62号 0631札幌→新千歳空港0709
検査場の混雑もなく、わりと余裕で登場口へ到着。最近はチケットレスかつチェックイン不要なので手続きがスピーディーだ。
仙台行はADO運航のANAコードシェア便。左右3列シートタイプの小さめの機体。
現地霧のためSDJに下りられない場合はFKS着陸かCTSに引き返す条件付きという情報を港内アナウンスで知る。後でメールを確認したら天候調査のアラートメールがたくさん来ていた。早朝出発のときはメールなんか見てる余裕ねえっス。

0903 鉄むす

0905 仙台行車両


ANA 4800便 0750新千歳空港仙台空港0900
霧の影響はなく、定刻より早めの到着。どんより曇っているほかは、まったく問題なし。おっかしいなあ、晴れ予報だったのに。
空港から仙台までは仙台空港アクセス線を使う。仙台空港←→名取←→仙台。名取-仙台間はJR線に乗り入れて直通運転。18きっぷと組み合わせるときは仙台空港-名取間のみ清算することになる。

1039 松島海岸駅


仙台空港アクセス線 0913仙台空港→仙台0938
962S 多賀城あおば通仙石線普通 0949仙台→あおば通0950
3031S あおば通高城町仙石線快速 1007あおば通→松島海岸1035
仙石線の下り快速は混むんじゃないかという予想をたて、ひと駅前の始発駅、あおば通から乗る。あおば通駅は仙台駅と地下でつながっていて徒歩数分の距離だが、どうせ18きっぷだし、ちょうどいい乗り換え時間なので電車で行ってみた。
予想どおり、あおば通ではガラガラだった電車が、仙台で立ち客が出る混雑になる。それほど混むわけじゃないが、確実に座ろうとするなら使える手だと思う。
ちなみに仙石線だが、いままでずっと「せんごくせん」だと思っていた。「せんせきせん」なのね。

1044 観瀾亭

1047 五代堂すかし橋

1048 五代堂

1048 松島湾に浮かぶ島々と船

1054 福浦島

1055 福浦橋

1102 松島さかな市場


昼食ポイントを松島としたので、ついでに松島観光。さすが日本三景、ゆるぎのない観光地っぷり。少しでも観光資源になりそうなものは軒並み有料だ。福浦島にかかる橋すら有料とは恐れ入った。むしろ五代堂が無料なのが意外なくらいだ。
最近はすっかりベタな観光に抵抗がなくなってきたが、観光地然とした観光地の観光施設に金出すのばかばかしい、くらいの中二マインドはまだある。華麗にスルー。

1103 焼きがきハウス


松島といえば牡蠣である。飲食店もほとんど牡蠣推しだ。この地でメシを食うことにしたからには、マストで牡蠣を食わねばなるまい。
ということで選択したのがここである。いわゆる牡蠣小屋だ。炭火で牡蠣をガンガン焼いて好きなだけ食え、というスタイル。
客もまばらなまったりした昼下がり、とかなら炭火占領して焼き牡蠣をわしわし食うのもありだが、これから昼時にさしかかろうという時間帯。さすがにはばかられる。だがここは焼き牡蠣をメインとした定食セットなども用意されているのだ。
プレハブ小屋に入ると会計があり、先に清算する方式。奥には炭火の焼き台が並んでいる。定食類を頼んだときは、別建てのビニールハウスの中にテーブル席があるのでそちらに座る。その他、単品で焼き牡蠣やイカ焼きなどをテイクアウトもできるようだ。

オーダーは「五代堂B」というセット。焼き牡蠣3個、ホタテ、つぶ焼き、牡蠣飯、牡蠣汁。牡蠣尽くしや〜
んでまあ、焼き牡蠣がうまいこと。ぷっくりと肉厚でジューシー。うまいわー焼き牡蠣うまいわー。加熱用の生牡蠣を焼いたものって、なかなか食えないのよね。生食用の痩せた牡蠣を焼いてもうまくない。
1500円という価格はちょっと高いかなとも思うけど、この味なら許容範囲だ。

1134 瑞巌寺

1136 円通院

1136 三聖堂

1138 天鱗院


引き続き寺社廻り。拝観料取るし、しかも高いのでこれもスルー。
瑞巌寺の警備員が非常に態度悪くてかなり頭にきた。

1158 公園管理事務所にあった津波水位表示


雄島へ向かう途中の公園管理事務所の壁に津波水位の表示があった。身長182cmの自分の、目の下あたりの位置。165cmくらいだろうか。比較的被害の少なかった松島ですらこれか。

1200 雄島

1204 アホ毛


多少時間が余っているのでのんびりと雄島を散策。ウミネコアホ毛が立っていたので撮影。
公園内には「カモメ」と書いてあったけど、これはウミネコだ。足が黄色くクチバシの先が赤黒ツートンなのが特徴。本州ではウミネコとカモメの区別をつけていないような気がする。

1227 駅に戻る

1231 代行バス


高城町-陸前小野間は今年5月30日開通予定。まだ不通区間だ。松島海岸-矢本間で代行バスの運転が行われている。18きっぷ使用可。

1327 矢本駅


仙石線代行バス 1245松島海岸→矢本1327
陸前小野-矢本間は開通済みなのだが、矢本で乗り換えろと推奨されていたので、そのとおりに乗り換える。ほぼ全席埋まっている状態で、途中で降りにくかったというのもある。


つづく。