uruya’s diary

夏山登山とツーリング。冬は鉄分多め。

2023秋晴れツーリング 2/11

05:29 コンビニ朝食

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHfMI88UtjjsrvBm7qv7MiT7vPbf5xEx3jmhnT_W8mkFQv2_80FQ1DnnWi-wR_9JYzy_9J_292DhT6xn2CEwTVQMxlots4mw_oFj0mDhfnS2RaD2vBJ7=w660-no
前日買っておいたコンビニメシで朝食。
みんみんの八王子ラーメンが売ってた。再現度はイマイチ。

08:56 新潟フェリーターミナル

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHcNkI2HHNUPmMiq603FMTW4u8lR0KPZyusYszlrLrg5VeulJj6NC6c9lAM7mlpYfa5IAkmBFenn_oTG8JWHvD20Hssbv0h4VNEo7I7TpwX1jCIf5o7G=w660-no
定刻より少し早く新潟港に到着。
初日は曇りがち、走っているとちょうどよい気温。止まると少し暑い。

10:59 休憩@磐梯山SA

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHcqVmFTIWlv_0SUfPPUXHuca_ChqxKtKmwHDyVe3EEyE9uNMH74WJ7Q0KZ0-OFprZDLCP3bKmXshB-Yx0T9GAckmNotYeaw1yfg4TVon5vtIDqP6h82=w660-no
この日はまず、新潟から宇都宮まで一気移動する。
東北道に入る手前、磐越道のSAで休憩。
このあと、わりと本気の雨が降ってきた。関東付近に前線の影響が残っているための通り雨で、矢板を過ぎると、すぐにやんだ。

13:46 宇都宮焼きそば

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHfo3a6jeRlvWf-ThqvoPO40s386HL8xGSMEc3FnW9qCzuMP8hRblTXBiTWzJ3XKdO1Qy81mA9BtJ8Ld0N5S_VYCmK82zJHmF6gGHGmweH7WJ98BZhKV=w660-no

13:54 石田屋

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHfMEqxoB9VFdtGP1882lpu5fGGZ3y-I-drDt8E2QxYCTREL2Ue_WlMThT43WO98xNQCObgBGn9TPRbq9_nDzQWt7qB4PKbo6SFN6qMH_L16XPtbOVfD=w660-no
宇都宮に到着し、まずはメシ。
宇都宮というと餃子である。自他ともに認めるご当地グルメであろう。
しかし昨今は、消費量1位を争っていた浜松に恒常的に負けているばかりか、ダークホースの宮崎にまで抜かれる始末。駅前の餃子像が泣いてるぞ。
しかし浜松にウナギ、宮崎にチキン南蛮があるように、宇都宮にだって第二のご当地グルメが存在する。それが宇都宮焼きそばだ!
…弱い、弱いぞ宇都宮。
まあとにかく、北関東粉物文化の一角として、宇都宮には焼きそば屋が多いらしい。
そのうちの有名店、石田屋を訪問。昔ながらのレトロな佇まい。テーブル席5席くらいだったかな。土曜13時半すぎくらいの到着で、ぴったり満席。記名して店外で待つ方式なので、混むときは混むと思われる。
ミックス中を注文。
具材は野菜・肉・ハム・たまごの組み合わせ。ミックスはいわゆる全部入り。
サイズは並・中・大・特大とあるが、ミックスは中以上。具材とのバランスだろうね。
中でもけっこうボリュームがあるが、そんなに増えないようなので、大くらいまでは余裕だろう。
麺が平べったい縮れ麺で、もちもち感があってうまい。
基本かなり薄味で、自分で追いソースして食する。3回しくらいかけてちょうどいい。
持ち帰りが多いのも宇都宮焼きそばの特徴らしいので、テイクアウトしてホテルで食うのもいいかもしれない。追いがけ用のソースもついてくるみたい。

14:03 拝殿

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHdPVvtg2Pv9Sy6HGtuwo6v_5DvTe7HxRzDNJWktLIa5o8SjYvUX9NwuwV_O-ZX52ZrqSr0RDUetMT9wEDq3V89u7QLu6li83nQCySbj_CodQvmEfMY0=w660-no
もう少し時間があるので二荒山神社に寄っていく。
日光二荒山神社とは別で、祭神も異なる。
まあ特になんてこともないのだが、社格は高く宇都宮のシンボルである。

15:26 宿泊先

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHcZ5RtMQBcQExFiD4HfCSzE5xdp7zGE01OyN0DqDDW9VXpObKqZ31gLM_kCURroNjnGQpRqmmStFMkpKuyWQ6PzwbyUgsqT4DuGp-HO2V30DLI-NdrH=w660-no

15:05 スタンダードシングル

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHeJ1mhagED54x8tQrpFcFfwRetzw6sQuzA8j-hCESm0fGWTNYHLPrnmTEG4EoMEVZerV1t27xsLD3F5KCCupr-iwOZ9abtPst5hDSm7_DYcFgiNKnF8=w660-no
チェックイン時間になったので宿へ。普段はあまり泊まらないアパ。
自社物件と既存ホテルを買収してるパターンの2種があって、チェーンなのにクオリティがバラついてるのと、繁忙期にアホほど値上げするので印象が悪くて、避けてる。
宇都宮駅に近くて屋内駐車場にバイクを置けるので、今回はこちらへ。
JR東口側なので、繁華街は遠い。宇都宮は東武側の方が栄えている。
多くはないが、飲食店がないわけではないので、それほど不便でもない。
コンビニは道路を挟んで向かい。
コインランドリー、電子レンジ等のビジホ設備は揃っている。加湿空気清浄機はなかったな。加湿器はフロント貸し出しのようだ。
安い時期にはいいと思います。ただしアパは何かイベントがあると平気で2〜3倍の値段をつけるので、要注意。

15:31 宇都宮ライトレール乗り場

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHdLmmc7OWnrwxNIdMeVeR-VWi_hL4BQR3tDHugvM-kEPnxvKn8MN-BPwWJe4fAJicYkpkI76cPtostLOz7Wn7XNxKYRo2e4wrIbEzQHL6wNF7SEkmSu=w660-no
荷物を置いて駅へ出かけ、宇都宮ライトレール乗り潰し。
東口は長いこと工事中だったが、開業に合わせて全面共用開始したようだ。乗り場、商業施設、多目的広場などができている。
開業当初から混雑が続いていたようだが、まだ継続している模様。3両編成ほぼ満員。
あとsuicaオートチャージがかかった。え?なぜ?PASMO加盟してないよね。
調べたらご当地ICカードのtotraが suica機能を持っているらしいので、その兼ね合いだと思われる。

16:26 終点折り返し

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHcZGkLfXBMxAgaMA9DYYk1MlQVugeaPyW6SxaKibJBmdAYXGFqMth4EqZB2BMw2G7k2bzyAOMK27wkYdHTL-2JC27yY5ERuldJkSLDw_Mc_3H3wH4sB=w660-no
宇都宮ライトレール 1536宇都宮駅東口→芳賀高根沢工業団地1624 400円
終点まで来て折り返し。
同じく折り返す人たちが8組ほど。まだしばらくは混むかもね。

17:24 宇都宮駅へ帰着

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHfnsy5xt646PqpHWRmn2tX_X5P1OV8xHJjlhGNGNMYOmDhu0cegZcXa9j9Kapz5QN0QYl_EyppahnWMqfGK--_jzoRWNLMrt_K2sC0X1Jo4Ia5Voqq1=w660-no
宇都宮ライトレール 1630芳賀高根沢工業団地→宇都宮駅東口1718 400円
宇都宮駅まで戻ってきた。ここでトラブル発生。
狭いピッチの座席に、ぎゅうぎゅうに押し込まれて座っていたのだが、立ち上がるときに腰をグキッと…
おいおい、明日那須に登るんだけど…
どうもなあ、常にどこかが痛い状態になりつつあるな。左膝だって完治したとは言えないし。

動けないほどではないので、明日の予定は状態を見ながら臨機応変に対応することにした。

小樽-新潟航路

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ADCreHepkxu0vLF-O_XpKL5H7e1nw309yzuxhIKZCeebQhfB7jAessTanjyFkiiPCzQDymXUwim9mJmU6iiWjSxANFRq1eUX2NI33DopvArNYeCpSsxhWzvK=w660-no

1日め
高速料金 3420
ガソリン 2021(11.55L)
交通費 400+400
宿泊費 (17000-1100)+1000
食費 700
酒代 1053
飲物等 190+170

走行距離 296.6km
合計費用 ¥25,254-