uruya’s diary

夏山登山とツーリング。冬は鉄分多め。

常念岳〜蝶ヶ岳縦走 2/4

05:42 朝食@すき家

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc-wYMywFxYpCz49BlFZ7aAWkmicfwJ9X_6SYq0hVOcSRLHa2-1FxHH3dPFuea_CnEqKrYJwJDbbnCxemWYl-LMaaa0kvW5OniY_4gIb93iqt9shoOpP=w660-no
すき家朝食。牛カレーでございます。
さらっとスパイス系で胃にもたれず手軽に炭水化物補給。

06:28 穂高

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc8ou7L82QN6R5Dg-_6zJmMP_38eE_pAXH5OE3iwoig2_rg0ImBHDOagiJxCklWV3ZV2a8xaaEjBp-e-gZTiE_g9yhbWgUQZWbKEwbwei-N3fO9j1gz5=w660-no

06:33 穂高駐車場

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc-oRnbbGIlSCX2Mh_Mi5X1lkIA_IbEZfARbw0aaMeKt8I9Wbcs1hAhIm16JIAvqyf9021pX1mg7VopOYhKzx31uAb-VjC1LB8n9GzO1_j61c20FOaGB=w660-no
穂高駅の横に登山者・観光者用の広い駐車場がある。地元民は使っちゃダメなやつだが、普通に駐めてる人もいるみたい。
ここにレンタカーを置いておいて、登山口までタクシーで移動する。
登山口駐車場は混雑するのでタクシーで行け、という案内に従ったわけだが、第2駐車場は普通に空きがあった。
週末だと前日から車中泊する人もいるくらい混むらしいが、平日はそれほどでもないようだ。
まあ登山口まで車で行くと、戻ってこないといけないからな。縦走したら、どちらにしろタクシー代はかかる。
登山バスがあればいいのだが、タクシー会社の既得利権もあるだろうし、難しそう。

07:25 一の沢登山口

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc8-2JbEslUQr9IunjvKGZR3dM6-8jWIt4cGeOS1BoeAFf18BvSd4K9y3gjqQZmruQhxA2NYS3eHC5DrqfngV8a3y7cpn-DDDfLPzuBp1naYwYe-u0CO=w660-no
タクシー 5640円
というわけで一ノ沢スタート。

08:09 沢沿いを進む

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc9bAgNS0N3OfCCj85v_38FAergegdFEizeNWHAtmgtwtBnH2Ox322JQIulXGyVT7sV_DUTtwLDg10dTe9qfNCvSgDLQRe-Dk5P08lFtF7qFKtaF3EtO=w660-no
基本的に、ずっと沢沿いを歩いていくコースである。
距離はあるが比較的傾斜は緩やか。危険な箇所もなく、北アルプス入門コースと言われている。

08:40 大滝

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc_zWzXA_bBjKBxHTQ_WSqfTsYft24Yw8r75Gc-JwKVx5yGgq9483m65wEQp9fLUubLovY4la1wGob4NXxhljGFTWF_IiOys0AiKTmfQ_d3vZqFoy3jE=w660-no

10:13 笠原沢

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc-U6ksiq1czCajBJq6suwiU8Viya1vT3by6KHMbygPPdqwlE9Y7nXDfeSHo9nB6ShAO4MnFR3EggCtKPmV_hsF1CDRH0ENCPFx5yZcvYlN4NjemEApW=w660-no
そろそろ休憩したいなあ、という位置にランドマークがあるのも気が利いている。
本当に歩きやすいコースだ。

10:54 胸突八丁

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc_Yp5V69uhpyuG_yvdoEsVCEwDniY9LaeelwF_dXsk0cFBAG55Uta-zPTt041rPYtcF8otyUBkErYSzwhXApmsuOi6o_ZfJ5n1y21y8Nnj7bqPgXgIy=w660-no
ここから沢を高巻いて、一気に高度を上げにかかる。
常念乗越の峠まで本気の登りが始まる地点。この先は少しきつくなる。

11:36 最終水場

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc-DgCjIMjg0_TYt6e7smWxs0_T5HUQUneN1Hmk8Uz0rI_GFi8iKooBk4CEIPXNTlTUTf_ydNcM-08juTiNj_GosmXzWgIqeCmRcFyDTkT2pg1rusuxt=w660-no
沢源頭最終地点。
けっこう混んでるが、休憩しているのは地元の高校生グループ。このグループは自分より早いペース。
ちょっと先にいるのはガイド付きツアー客。
今回長丁場なので「コースタイムを切らずに体力温存」をテーマにしており、このツアー客の後ろをつかず離れずでついて行くのが非常に楽だった。
ちょっと歩いたら追いつくので立ち休憩して、みたいなペース。まあ向こうのガイドにしたら気持ち悪かろう。ペース泥棒ですな。
小休止するタイミングも早いので、このあと追い抜いちゃったが、途中では楽させていただきました笑

12:32 常念乗越

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc8kwNuFl_2hF0wnhb-uL2C5mFtw4R2ZxUP_Au48wHvVTdr9tchhlIJTr6Hjuxi3tdeYTYyAik4j9TCPvntALUdCN9ukZL24RfqrninTuZkpfaCTnoq5=w660-no

12:33 常念小屋

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc-Wu5CyoZmd83vPf3bSh-cksX3jn5sMUOTutNvOD4MQPffLFpo9uXF_HtCkfx_I36K3NGpRwSPn5VH9wv01nWt9fJMf5lvbfz0-9PJaqWq1Rf3gI0R_=w660-no
常念乗越に到着。本日はここまで。
休憩込みで5時間ちょい、休憩なしで4時間弱。コースタイムだと休憩なし4時間35分。ちょっと早いな。けどまあ体力的には問題なし。
序盤は余裕があるから、どうしてもペースが上がる。問題は中盤以降。一晩寝ても疲労は残っている。

13:15 土砂降りの雷雨

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc9hdrjCm1RQTtIvs15pmdx0HIqdznrj6jbozQNaxMAw_LMdu1K48Z9E2cHaeS46S3gnrI3bo2szKTJXXIITww_pDG7cwbbUxgn7GX0QT4ZeI7j0W6wQ=w660-no
小屋前でうだうだしたり、手続きして荷物整理したり、小屋内を探索したりしてたら、いきなり土砂降りの雨が降りだした。
あーこりゃ、まだ行動している人大変だな。早めに着いて正解だった。
積乱雲の下か中に入ったんだね。雷もドッカンドッカン言ってる。
つくづく、夏山で行動するのは午前中に限るな。午後になるといつ夕立が来るかわかりゃしない。

13:19 雑居房

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc-6_PxFJQ2_FD1KnbRq3zHhFh8jEvjvcPk66hud-8U0hc59XKd47TmRAh82SR7iZSetGyLYpn5kiH_-2TZ5V-1-CCHN3pXjhbYxTLspYMlV0k1y9M29=w660-no
こちら宿泊部屋になります。
定員12名で9名宿泊。左奥に陣取ったが、ご覧の通り足は右奥の人と重なる。
まあ昔の話で聞くような、一畳に3人寝るとかいう地獄絵図と比べると天国であろう。今は完全予約制で定員以上に人が入ることはない。
コロナ禍の、数少ない正の影響のひとつかと。

13:21 生ビール

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc8m6FIBp7ifQYhyhCZugVjRhQFIm87ZPtwlRsm53ijfryjZebFjSE52rLzQBqRSvxBkjOopBLVTXiv--btl-zb0TXNincjuehnPCAiZZOqw_AeL-itv=w660-no
雨でやることがないので、食堂で生ビールをいただく。
山で飲むビールはアホほどうまい。
2杯いただき、いい感じになり、昼寝も捗る寸法。

15:48 槍が姿を現す

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc-3447IPJIgvm1v7d-ftg5j6jxbieEU0Bafm-5PjsLpHEdGxufr7qp1qsa7Hn64kNaiUJkGMoJqZEHt4ZZYlvHLsnLWc-TYxhiiQqpgXb_a4roEZv5e=w660-no

15:51 安曇野方面

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc_Yc33Qdu6ziL-33SNQNQUvC3Z0PKi4GC7RDJA7m4Oyr_Sno4npfQKlSXp-dqkZYxdAtNBZVTOL939_QfUlbvLFlQ10gsWs-jaRST2yRtYVu0_HbRSZ=w660-no
夕方に差し掛かると雨が止んでいたので、外に出てみた。
昼の到着時には雲に隠れていた、槍の穂先が姿をあらわしている。
いやあ、いつ見ても見事だなあ、槍は。日本でもっとも美しい山だろう。

16:56 夕食

https://lh3.googleusercontent.com/pw/AIL4fc9Yb9ZdCEXd2iMZw4uRR_zoadJqgR0bJuqfnQQl-FjHrdlsu-FKJhruZJYkf0w2yiAVKvvU_rzTfft2OjxYj2sPj8oT4NG7jt1xmYCFVmoNesjqfWT_=w660-no
時間になったので夕食へ。
ハンバーグがメイン。米はしっかり炊けていたので圧力炊飯だろう。野菜多めでいいですね。わりとうまかった。

小屋ではauは圏外。電波は入るという情報は見たので、ということはdocomoのみだな。auが圏外ならハゲ電も圏外だ。
できることといえば、kindleに入ってる本を消化するくらい。耳栓して本を読んでるうちに消灯になったので、そのまま就寝。

2日め
交通費 5640
宿泊費 15000
食費 720+483
酒代 2000

合計費用 ¥24,711-